先日、家族でセントレア空港へドライブに行きました。
ターミナルビル4Fのサングラス専門店でサングラスを購入。

iZONEの「Air sports」。
妻と子共がトイレに行っている間に、ショップのおねえさんから熱烈な販促を受け買ってしまった^^;
おねえさんから、うんちくを聞くこと30分。
早朝ツーリング用にいいかなと思いカードで一括、15000円。

と、その時「ピンポンパンポーン♪」とターミナル内にアナウンスが。
迷子のお知らせです♪
黒色ジャケットにジーパンを履いたendn様。
奥様がお待ちです・・・
なっ! オレのことか!?
周りに自分のこととバレないように、そそくさと案内カウンターへ。
快心の笑顔のコンシェルジュの女性の横に
への字口で腕組をする大小2人の女が(TT)
どこいってたの?
はぐれちゃだめでしょ!
と3歳の娘に叱られ、赤面でカウンターを後に。
そんな苦労をして購入した甲斐がありました。
調光レンズなので夜は、透明。
紫外線が当たると40秒ほどで黒く変色。
日陰に入ると1分ほどで50%の透過率に戻り、
15分で元通り。
ツールド競技やバイクに乗ることをコンセプトに設計されているため、
いたるところに工夫が。
柄の部分は、ヘルメットを被ったときに痛くならないように平ぺったくストレート。
アライのRamIIIで装着したところ、
レンズの角がヘルメットに当たるということもなく
自然な装着感。
レンズは風を受けると押されて額の部分に密着。
額の部分からの風の巻き込みを防ぐようになっています。
早朝ツー、準備よしっ!(^^)
あわせて読みたい

iPhoneのカメラ画面がブルブル揺れる症状の対策 | Good Ninja! iPhoneユーザーのバイク乗りなら深刻な問題のカメラ画面がブルブル揺れる症状。 自分も遂に症状が出ました。 スマホホルダーはカエディア(motoPlanning)のワイヤレス充電…
あわせて読みたい

Ninja1000冬のキャンプツーリング①~目指せ「極キャン▼」編~ | Good Ninja! 2021年11月13日土曜日。キャンプツーリングに行ってきました。10月ころからどこへ行こうか迷ってました。ひんやりとした静かな空気の中朝陽を浴びる富士山の姿を見ながらゆ…
あわせて読みたい

サインハウスのSB6Xを取り付けてみた | Good Ninja! 今年のゴールデンウィークは、立派に引きこもりました。で、前回に続いてこんなものをチマチマしてみました。 サインハウスのB+COMです。 ONEではなくSB6Xです。 ずーっ…
コメント