MENU
endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。
Since 2011
--- コメント欄 復活しました --------

東北に行こう!

  • URLをコピーしました!

先日の福島ツーは、家族には内緒だったんです^^;

どうしても、福島の良さと安全性について妻を納得させることができない、不甲斐ない私です(/_;)

でもね、こんな時だからこそ正確な情報を共有して、それぞれで安全なところを判断して旅してもいいと思うんです。

それが地域の活性化につながると思うし。

実際、先日会津若松周辺を旅して、地元の方たちがすごく、旅人に気を使っているのがわかりました。

私の泊まったホテルでは、オーナーから朝食の時間の希望を聞かれたとき、いつも早朝にツーリングに出かける癖で、思わず

「6時でお願いします」と注文してしまいました。

すると、オーナーは、一瞬言葉を失ったようですが、ヘルメットを持った私の姿を見て気持ちを察してくれたようで、

気持ちよく「結構ですよ。お待ちしております。」といってくれました。

部屋に帰って、ホテルの案内を読むと、朝食は7時からとなっていました。

翌朝、6時にラウンジに行きますと、一番見晴らしのいい席に案内されて早速、料理が運ばれてきました。

豪勢な量のおいしいおかず。早朝から仕込んでいたのでしょう。

一口も残さずいただきました。

出発を見送るオーナーを背に、「大丈夫。福島の良さはみんな知っているよ。」と心の中でつぶやき、ホテルを後に

しました。

てなことで、3peiさんも同じ思いで福島に臨んだらしく、何の因果か10年前の東北野宿の友と「福島応援ツーリング」に出かけたのでした。

旅行に来ていた人たちも、多くの人が同じ思いだったのでは?

東北へ行こう(^^)/

endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。

バイク歴
Ninja1000 ZX-9RE ZX-9RC D-TRACKER KSR80 GPZ900RA7 CB1300F VF800 TLR260 ZX-4 FZR250RR DT125

Since 2011

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次