D-トラッカーの整備– category –
-
Dトラ ラリー仕様
このところ、ヤフオクであさりまくり。Dトラには乗れていない。 Honda NX700用のスクリーン。 リアキャリア。 IMSのビッグタンク。 これでタンク容量は12リットル近... -
DトラをOUTEXでチューブレス化 成功!
先日、OUTEXのキットでチューブレス化を試みたものの施工の悪さによりエア漏れが発覚したため今日は、再チャレンジです。 エア漏れのためフロントは、ペコペコになって... -
Dトラのチューブレス化
今日は、Dトラのタイヤをチューブレス化しました。 昨年、相棒がDトラに変わったと同時に、OUTEXさんのチューブレスキットと iRC RX-02を購入して以来ず~っと倉庫で... -
KSR/Dトラのカスタム・レストア祭り
今日は、気合を入れてレースに使うKSRをレストア。 結構大掛かりになりそうなので・・・ 始める前に気合の2本一気飲み^^; まず今回のカスタム?レストア?のイメージを... -
Dトラ・ブレーキ強化!?
連休中は、バイクをいじっているだけで乗れなかった(=o=) Dトラ250の純正Fブレーキマスターはチープでブレーキを掛けるたびに⤵ 萎える(=o=)中古だからなのか... -
Dトラ・ウィンカーボックス交換
しばらく、更新していませんがNinja1000を手放した感傷に浸っていた訳でなくDトラの部品をヤフオクで漁ってました。 まず、ハンドル幅が自分には広すぎるのでZRX400用の... -
新しい相棒 Dトラッカー 早速サスを交換
バイクが好きです!復活しました(^^) Ninja1000に比べると小型ですが・・・ 峠やダート、高速道路も一応走れる頼もしい相棒です。 Dトラッカーです。Kawasakiです。...