その他– category –
-
革ジャケットの手入れ 梅雨シーズン
6月初旬のビーナスラインは革ジャケットで快適でした。しかし、気温30度を超える街中となるとさすがに暑い。次回からはウチミズジャケットで走ろうと思い、革ジャケット... -
名古屋城でNinjaを食す
久しぶりの平日休み。雲一つなく陽気がいい、春が来ましたねー。 久しぶりに妻と散歩(バイクじゃないよ)して、名古屋城の近くでランチ 妻が食後に食べたのが ニンジャ... -
2023明けましておめでとうございます。
今年も不定期ですがコツコツとUPしていきますのでよろしくお願いします。 2023年は、どんなバイクの旅が待っているのか・・・ 楽しみです! -
額田の山奥でラリージャパンDAY3を見る!?
RallyJapan2022開催3日目。いよいよ故郷の額田SSをWRCカーが走ります。チケットは手に入らなかったけど、勝手知った山のどこかで見れるといいなあと、淡い期待をして早... -
ラリージャパン 額田SSの動画のスタートとゴールが逆だった!
ラリージャパン開催1週間前に晴天の下バイクに乗る時間ができたので走ってきました 前回、曇り空の映像となった額田SS本日は、晴天の映像を撮るために再び、額田を走る... -
2022ラリージャパンの額田SSを全部走った動画をupしました。
10月の終わりに再度、2022Rally Japan Nukata_Forest_SSを走ってきました。今度は、全区間を走りましたよ。その時に撮った動画はこちら↓なお、スタートとゴールが逆でし... -
関ケ原古戦場記念館に行って信長に憧れる
先日、娘の歴史の勉強のためにも家族で関ケ原古戦場に行ってきました。目指すは、関ケ原古戦場記念館。車のナビに目的地を設定して到着すると、なんか、ネットで見た記... -
2022春 Good Ninja! リニューアル
2022年春 11年の時を経て、遂にGood Ninja!がリニューアルいたしました。 旧ブログサイトは、しばらくは残していきますが、2022春からはこちらのサイトで更新をしていき... -
引退しました・・・
この日が来ることを誰が予想できたでしょうか?みなさんもお気づきでしょう最近、ブログアップが滞っていたことをその日は突然にやってきました様々な思い出・・・ 沢山... -
2021夏 上高地へ
お盆前に上高地へ行ってきたのですが 早朝の自然の演出に言葉が出ないほど美しい 朝の気温は17度。 河童橋から大正池へクマよけの鈴をつけて木道を歩きます 大正池に着... -
SHOEI J-Cruiseをレストアしてみた
泣きながら9Rを手放してから約2年半SHOEIからJ-CruiseIIが出たのを知ったのは3日前 いいなあ、形も好みだし下弦の浅さに不満だったサンバイザーも拡大されてほしい・... -
カッティングプロッタをレストアしてみた
仕事がテレワークになったのが4月の中旬。ずーっと家族と一緒です。いいもんですねー。 しかし、連休中は、外出自粛のため、チマチマとレストアすることにしました。... -
REBORN!
2017年11月から約2年5か月ぶり。 その間、あまりにも別れが多すぎて・・・ 親を亡くし9Rをドナドナして ふるさともドナドナして・・・ 引っ越しもして 昨年からは、不... -
レクサス新型RXに乗って来ちゃった
レクサス 2016年モデル新型RXで行ってきました。 名古屋の栄にある松坂屋まで嫁さんと二人でお買いものに。 いつものようにレクサス高岳店に洗車をお願いしてその... -
峠に行ける翼がほしい!
今、こんなモノと戯れてます(^^) 多忙な毎日。 間もなく復活か!? -
レースに参戦して頭スッキリ!
今日は、幸田サーキットのKM耐久に参戦してきました。 Ninja1000を手放した悲しみを忘れるくらい、頭のなかが真っ白になっていいですね~ 今回は、G.N!Rのメンバー私とK... -
東京から帰ってきました
いやー、名古屋は38℃。暑いですねー6月の初めから7月10日まで会社の研修で東京とつくばに行っておりました。 同僚も九州、四国、中国地方のかたが大勢いましたの... -
耐久レースに出場してみました
先日、幸田サーキットで開催されたKM耐久レースに参戦。初の本格レースです。 最近、ゴタゴタとしていてレースの準備はほとんどしていません・・・と言うより、何を準備... -
Ninja1000で耐久レースに参戦!?
先日、Ninja1000でサーキットを走って来ました。 仕事場の仲間に布教活動を行い Kさんとツブッキーが革ツナギを買うことに・・・。 早速、3人でMy単車を持ち込みサーキ... -
夢のレースへ出場?!
先日、仕事場の仲間と遂にレースに参戦する?ということで 最新のBMW S1000RRを・・・ 試乗してきました。結構な雨でウェットにもかかわらず、コーナー手前での何... -
Ninja1000で幸田サーキット
今日は、Ninja1000で幸田サーキットを走ってきました。 旧知の友の好意で幸田サーキットを走らせてもらうことに。持つべきものは友ですなぁ~( ´▽`)変態長、ナオキング... -
やっぱり乗り換えました!
いろいろなところへ連れて行ってくれた・・・ 数々の思い出と人との結びつきをありがとう(T_T) いろんなことがありましたが、 突然ですが、遂に乗り換えることにしまし... -
ついに、乗り換えてしまいました。
非常に性能がよくて、カラーリングも気に入っていましたが・・・。 乗り換えてしまいました。 沢山の人と人の結びつきに、数々のお思い出。 ありがとう。 そうです、携... -
本年も幸多き年でありますように!
明けましておめでとうございます! Exif_JPEG_PICTURE 最近、バタバタとしていてアップができていませんが、今年もいろんなところへNinja1000と走りまくって行きます。 ... -
あれから一年だよ、Ninja1000。
はやいもので、Ninja1000の衝撃的なシルエットをネットで見つけてから1年。 小出しな情報を得るたびに、フツフツと購買意欲が沸いてきて、ちょうど一年前の今日に大阪... -
Kawasakiフラッグシップに乗ってきました!
今日は、中部地方は午前9時ころまでは雨との予報。楽しみにしていたJ哉氏との早朝散歩を中止して、朝はゆっくりと起きて、Kawasaki車でワインディングを走ってきまし... -
Ninja1000のカラーとマウス
今日、名古屋駅のビッグカメラでこんなものを購入。 カワサキグリーンのワイヤレスマウス。別にマウスを買うつもりは無かったけど、これを見た瞬間に手に取ってました(^... -
Ninja1000早朝ツーリング用クリアグラス
最近、めっきり陽が昇るのが遅くなりましたね。夏からやっておりました、早朝?深夜?散歩も今では、完全に真っ暗闇の走行に・・・。そんなことから、近くのレーシング... -
昨年の今頃は?
今日、明日は仕事が休み。 台風一過の時にNinja1000で走れることを期待して、今まで家族サービスをしてきましたが・・・(^_^;) 今日明日もサービスに徹するしかなさそう... -
いま、ほしいもの・・・。
いま、妻がほしいもの 外車。 いま、私がほしいもの BEETのNinja1000用フルエキ パニアケース 動画もきれいに撮れて、GPSログ付、防水デジカメ... -
ブログ復活します
本日の早朝5時30分に、関東での研修から帰ってきました(^^) 昨日は東京見物をしてきました。 AKB48の発祥の地(と、言ってもAKBのことはよく知りません)、... -
SIMPSONジャケットのインナーの互換性
今回は、SIMPSONのジャケットについて。 パンチングレザー(フェイク) 先日の早朝散歩で、出発するときの話。 寒いだろうと考え、シンプソンのメッシュジャケットにイ... -
次回インプレ予告。
次回は、こちらのインプレです。 お楽しみに(*^^)v -
ビューエル X-1 の魅力とは?
未だに自宅に帰れない筆者です。 今日は、ここでブログをUPしています。 名古屋市の某ネットカフェです。その日暮らしで、ネット環境がないため更新していませんでした... -
フェイクレザーって、どうなの?
2011 年4月ホテル暮らしの続く小生です。 昨日まで滞在していたホテルは、宿泊の延長を申し出たのですが、ちょうどソフトバンクホークスの2軍選手が滞在するため部屋の... -
走行会に行ってきました
今日は、幸田サーキットでの走行会に参加してきました(^^) 古くからの単車仲間に誘われて、嫁さんが実家に帰っている隙に行ってきました。 恥ずかしながらサーキットを...