2025年– date –
-
2025夏 バイクでお昼寝の旅
お盆休み後半に日帰りで信州を走ってきました3peiさんのブログ「道と空」に触発されてトウモロコシを売る「嬬恋三銃士」に会ってみたくて午前2時にNinja1000が始動 真夜... -
ツーリングの暑熱対策(山真製鋸 ICEMAN PRO-X)
今回のツーリング暑熱対策は↓ 山真製鋸株式会社から販売されているICEMAN PRO-Xこの商品は2022年に販売されたもので、2025年現在は、ICEMAN PRO-X IIが販売されています... -
ツーリングの暑熱対策(RS TAICHI LIQUID WIND)
昔から「夏こそバイクで旅をする季節」というのが自分の今までの思い出深いツーリングの経験から自然と大脳のどこかに刷り込まれてまして夏が近づくとこの歳になって... -
2025梅雨の晴れ間のビーナスラインと蕎麦屋「米十」
行かねば!平日に休みが取れたのでNinja1000でビーナスラインを走ってきました。いつもなら国道41号を上って平湯から松本に抜けるのですが、今日は、名古屋では気温が... -
2025梅雨の晴れ間にNinja1000で平湯へ
今年もいつの間にかにバイクで走るのが一番好きな季節が来た訳でして何とか時間を作ってNinja1000で瑞々しい空気を楽しんできました。 夕方から予定が入っているので冒... -
2025春 朝露の妻籠 Ninja1000
どれだけぶりでしょ?Ninja1000で妻籠方面へ朝の散歩に行ってきました早朝3時に名古屋を出発気温6度の国道256号で白川村につく頃に、あたりが薄明るくなってきます革ジ... -
2025春のオイル交換
お久しぶりですバイクシーズンが来ましたねー 走りに行きたい気持ちを抑えてのオイル交換 今回は、夏に向けて牙強を入れますフィルターも交換です4リッター買ったけど、... -
2025 Happy new year