2011年11月– date –
-
Ninja1000のABSってどうなの?
今日は、寒い眠いの中、元気に?走ってきました。 午前5時に出発。今日こそ256号で妻籠経由、茶臼山方面へ<`ヘ´> 途中のコンビニでホッカイロを入手。体中に... -
Ninja1000にバリアスコートってどうよ
最近、野暮用でNinja1000に乗るどころか、洗車もできない(>_<) 1週間ほど前に妻のお使いのついでにライコランドで購入。 これを、はやく試してみたいんだけど・... -
秋の青空とNinja1000
今日は、青空一色の中走ってきました。 早朝で行く予定でしたが、仕事が入り午前10時からの出発。いやー、気持ちいい(^.^)久しぶりに晴天の中を走った気が・・・。 路... -
Kawasaki Ninja 買っちゃいました
先日、何気なくヤフオクを見ていたら・・・ 決して、Kawasaki信者ではないですが、カワサキの何でもないロゴに惹かれてしまう。思わず、ポチッと(^^♪ 妄想の中で、いろ... -
冬に向かうか?Ninja1000
いやー、寒くなりましたね。 東海地方は、明日は晴れそうですが、寒そうでもありますね。残念なことに、明日は仕事。それでも、18日に妻から公認早朝散歩ができそうな... -
Ninja1000のグリップヒーターは・・・
なかなか、Ninja1000に乗れません(-_-;) 早く、グリップヒーターをONにして、早朝に走ってみたいのですが・・・禁断症状を抑えるために、自分のブログを読み直し、峠を... -
Ninja1000を丸裸にして
昨日、スポーツグリップヒーターの取り付けの時のこと。 よーく見ると、サイドのカウルの合わせ目に砂利が挟まってます。 さらに、カウルを外しエンジン回りを見ると・... -
スポーツグリップヒーターとNinja1000
遂に、スポーツグリップヒーターを取り付けました(^^♪ ネットで先週の木曜日にポチリ! ホンダスポーツグリップヒーター、品番08T50-MGE-000 18735円 ... -
さーて、来週のこの時間は(^^♪
現在、こんなものと戯れています(^.^) うまく、いくかな?お楽しみ<(_ _)>posted by endn at 21 -
BT016PROの55扁平とNinja1000
先日の散歩ツーで リアを50扁平から55扁平に変えてみて感じたことを。 よく、わかりません<(_ _)>違いの分からない男Kawaski42歳厄年です(^_^;) 乗り始めてす... -
KawasakiがPC関連に進出したようです!?
私が今、使用しているマウス。 ついに、Kawasaki化してしまいました。まだ、ステッカーが余っているので、どこに貼ろうかな? ネタでした<(_ _)> -
NUTECのオイルで下呂へ
昨日、ニューテックオイルに交換後、通勤渋滞の中を下呂へ。 ルートは、国道41号→国道256号→下呂→岩屋ダム→県道85号の定番コース。 走り出してすぐ、シフトフィ... -
NUTECとNinja1000
今日は、午前6時に倉庫へ。Ninja1000のオイルとフィルターを交換しました。 今回もオイルは、ニューテックのエスターR、10W50です。滑らかなシフトフィールと力...