2011年10月– date –
-
Kawasakiフラッグシップに乗ってきました!
今日は、中部地方は午前9時ころまでは雨との予報。楽しみにしていたJ哉氏との早朝散歩を中止して、朝はゆっくりと起きて、Kawasaki車でワインディングを走ってきまし... -
赤ニンジャにSIMPSON
昨日、タイヤ交換に行くときの話。 今から、高速に乗って鈴鹿に行くというのに長そでのトレーナー一枚で上着も着ずにNinja1000を走らせました。そして、小牧イ... -
Ninja1000タイヤ交換3本目!
本日は、午前中に熱田神宮で娘の七五三を祝い、午後から、タイヤ交換に行ってきました。 午後2時に犬山を出発。高速に乗って、鈴鹿にあるD-Projectへ。 道中... -
2011秋 乙女渓谷 久しぶりのNinja1000
昨日、出張から戻り、早速今朝走ってきました(^_^;) 午前5時に犬山を出発。R41で東白川村に向かいました。 いやー、寒いですね。東白川で気温3℃。東北に出張してい... -
タイヤ交換したい(BT016PRO)
Ninja1000に履かせているBT016PRO。かなり、片べりしてきました。 フロントは、サイドのほうだけサインが出ている。 リアタイヤは、 3分から4分山と、言った... -
ホルスターポーチの比較
900ニンジャに乗っているときからポーチは、ホルスター型のものを使用しておりました。 最初は、ラフ&ロードのホルスター型ポーチ。 収納は、外側のチャック2つと ... -
Ninja1000にPlexusを使用
先日の早朝ツーでかなり汚れ洗車しました。 タンクもよく見ると細かい擦り傷が。前回、このコーティングをしたのは、7月ころだったかな?結構いいツヤでてました。使い... -
Ninja1000とマイ・ブーツ
私が愛用しているブーツ。 昨年の真夏の伊豆ツーリングの時に御殿場プレミアムアウトレットで購入。 なんと、PUMAのブーツです。 お店でこれを見たとき、ひとめぼれ... -
Ninja1000、タンクパッドの交換
四国ツーの時に、タンクパッドの端っこがめくれてきました。 先日の早朝ツーで、さすがに気になりましたので新規購入です。 カーボン素材のものと悩みましたが、粘着が... -
早朝散歩 in せせらぎ街道
今日も行っちゃいました。 4時半にジョイフルへ。 昨晩にいろんなところへ迷惑メールを送りましたが・・・(-_-;) 誰もいません。本当に迷惑だったようです(^_^;) ... -
秋を見つけに・・・。
今日は、家族サービス。 家族で秋を見つけに行こうと企画して、高山市くらいまでドライブに行く予定でしたが・・・朝、準備を整え娘と一服していると ばあちゃんからも... -
2011 Kawaski BALIUS Ninja1000 高山、県道453号走破
前回に続き 10月4日の早朝ツーの模様を。 午前7時、郡上八幡で出勤前のT也氏と別れた後、J哉氏のバリオスとNinja1000でせせらぎ街道(R472)経由で高山へ。 午前... -
2011 プチ・カワサキミーティングin郡上
2011年10月のこと。 以前から、J哉氏と早朝4時30分、ジョイフル発の約束を。とりあえず、あちらこちらに迷惑メールで告知しておきました(^_^;)そして、 ジョイフル...