今日は、中部地方は午前9時ころまでは雨との予報。
楽しみにしていたJ哉氏との早朝散歩を中止して、
朝はゆっくりと起きて、Kawasaki車でワインディングを走ってきました。


Kawasaki、往年のフラッグシップ!



1940年式 C11形 190号機
主要スペック
・蒸気機関
・全長12.650m
・全幅 2.936m
・高さ 3.900m
・重量 66.05t
大井川鉄道のSL列車です。

ゆるいコーナーリング。

石炭の匂いと、重厚な蒸気のリズム音をさせながら、山間を抜けていきます。
娘も大喜び。
たまには、ゆっくりと山の中を走るのもいいものです(^.^)

あわせて読みたい

2021年末 京都・神戸・徳島に行ってきました | Good Ninja! 2022年もGood Ninja!をよろしくお願いします。 今年も滞りなくバイクに乗れますように・・・と、年末に家族を連れて京都などに行ってきました。しかも、西日本に大寒波が来…
あわせて読みたい

2014東北キャンプツーリング最終日(木賊温泉) | Good Ninja! 今回も梅雨前に行った東北一人旅を思い出してみることに・・・。 福島県もにわの湯でテントを張り午前3時過ぎに目が覚める。 テントを通して空が明るくなったので目が覚め…
あわせて読みたい

2021夏 上高地へ | Good Ninja! お盆前に上高地へ行ってきたのですが 早朝の自然の演出に言葉が出ないほど美しい 朝の気温は17度。 河童橋から大正池へクマよけの鈴をつけて木道を歩きます 大正池に着くと…
コメント