2011年7月– date –
-
ぬおぉー!サビが!!
先日、マウントを取り付けるときに車載工具を出してみると・・・ こんなことに(>_<) 納車の時に、土砂降りの中を2時間ほど高速で走ってきたのがいけなかったか・... -
マウントの取付け
先日の散歩ツーの前にナビマウントを取り付けました。 Ninja1000FunClubを参考に早朝4時近くからNinja1000のカウルを外します^^; まず、メーターパネルを外して・・・ ... -
雨上がり後、最高!
今日は、走ってきました! 前日天気予報では、岐阜方面早朝30%となっていました(^^) 朝3時に車で家を出て、Ninja1000が置いてある倉庫へ。 Ninja1000のバ... -
全然乗れません。
なんか、すっきりしない天気が続いてますね。 家族サービスには、ちょうどいいのですが、なんか単車に乗れないので禁断症状が・・・。 過去の写真を見たり、四国のマッ... -
交換しようか?やめようか?
先日のリアタイヤ交換からNinja1000に乗ったのは、この間にライコにハンドルマウントを探しに行ったとき以来。 距離にして6キロです。 現在の走行距離は、 からあまり... -
プリロード戻さなくては
今日は、仕事なのですが、ふと、思い出したのが、Ninja1000のプリロード。 リアタイヤが減ってきたので、高さを調整するという、何の根拠もない発想でプリロードを一段... -
ツーリングの友!「ロックスター」!!
こんなものを買ってみました(^^) ベルキンとういうメーカーのイヤホンスプリッター!その名も「ロックスター」です(*^_^*) なんでも、一つのミュージックプレーヤーの音... -
最近の金属は・・・。
先日、リアタイヤを交換しに行った時の話。 リアホイールが外されたNinja1000のリンク周りを覗き込んでいると、 コーン、コーン と、おやっさんがハブダンパー... -
日の丸シンプソン。
今朝の女子サッカーワールドカップの試合は、気持ちよかったですねー(^^) 午前3時30分ころからテレビの前にかじりついていたのですが、いい試合でした!(^^)! 後半で... -
Ninja1000のリヤタイヤ交換。
午前10時30分、娘が熱覚ましの薬を飲んでお昼寝。 妻も一緒に添い寝するとのことで、その間にリアタイヤ交換に行きました^^; 交換は、前回と同様、鈴鹿のD-PRO... -
Ninja1000走らせたいなあ。
さて、明日は休みということで自宅でブログネタをさがしていると、携帯にメールが。 風駆人さんから、明日の早朝発、下呂行きのお誘いが(^^) なんでも、午前3時半に犬... -
がんばれ、スタンドのおっちゃん。
早朝乗鞍ツーでいつも、寄るスタンド。 早朝4時に犬山を出発して、野麦峠を通って乗鞍スーパー林道に入る手前でちょうど午前7時。 走行距離は、200kmを超えてい... -
Ninja1000とVanson袖のインプレ
先日、ライコランドに行った際、 こんなものを買ってしまいました^^; バンソンの袖です。ハイ^^; なぜか、赤です(*^_^*) 速汗に惹かれて買ってしまった^^; インプレです... -
マウントあれこれ。
今日は、午前中に家族サービスをした後、時間が取れたのでライコランドに行って、ナビのマウントを物色してきました。 マウントをいろいろ見て、取付け方法をあれこれ想... -
Ninja1000チェーンノイズ
先日の乗鞍ツーで、みんなからNinja1000のチェーンのノイズが大きいと指摘がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=o5xVLmdWk0E そこで昨日のプチ走行後、洗車... -
プチ走りしてきました
午前4時、いつものところでビンちゃんと待ち合わせ。 早速出発して、41号を北上、256号でいつものコース。 CA3B0177 256号沿いの道の駅で小休止。 2台とも、... -
幻のKCBM
今日は、KCBMに参加してNinja1000オーナーの方々と語り合うのを楽しみにしていたのですが・・・ KCBMの開場時間にこんなところで家族とひまわりを見ておりまし... -
行けるかなKCBM
今日、仕事場の冷たい視線を浴びながら明日の有給休暇の届を出しました。 さらに、妻には「明日は急遽休みになったけど午前中は走りに行ってくる」とだけ告げて、明日の... -
乗鞍ツーの回想録
先日の乗鞍ツーは、本当に楽しかった(^^) それにしても、恐るべし、Jや君の操るER-6n。 良く走り、よく曲がります。 びっくりです(゜o゜) Ninja1000と同... -
新旧Ninjaのランデブー
先日の乗鞍ツーの一コマ。 GPZ900RとNinja1000のランデブー https://www.youtube.com/watch?v=0yumN7AZeIk&t=12s -
リヤタイヤが・・・。
先日の乗鞍ツーから帰ってたタイヤを見ると フロント、BT016PRO 気持ちいいぐらいに、溝があります。乗鞍ツーでも何の不安もなくコーナーをくるくると曲がるこ... -
今年、最初の乗鞍ツー
今日は、日帰りで乗鞍に行ってきました。 メンバーは、風駆人さん、H川氏、Jや君、リン君の5人です。 いつもの、ところに朝4時集合。 15分ほど前に集合場所に向か... -
さよなら、GPZ900R Ninja
ついに、この日が来てしまいました(T_T)/~~~ 20年の付き合い。いろんなところへ行き、いろんなことがありました。 ありがとう。900ニンジャ。 新しいオーナーは、... -
ブログ復活します
本日の早朝5時30分に、関東での研修から帰ってきました(^^) 昨日は東京見物をしてきました。 AKB48の発祥の地(と、言ってもAKBのことはよく知りません)、...