昨日、タイヤ交換に行くときの話。

今から、高速に乗って鈴鹿に行くというのに長そでのトレーナー一枚で
上着も着ずにNinja1000を走らせました。
そして、小牧インター付近にあるライコランドに行き、他のライダーの視線を感じながら
トレーナー一枚で店内へ。

店に入ると、一直線にジャケットのコーナーへ。
おもむろにジャケットをつかみ、そのままレジへ。
「カードで一括」
「着て行くので、タグは外してね}
そう言ってレジの女性からジャケットを受け取り店の外へ。
早速、Ninjaに跨り、高速に乗りました。
店に入ってから、出るまで30秒なかった(^_^;)
そのジャケットがコレです。


SIMPSON SJ-1134 ”2011-12 秋冬モデル”フェイクレザージャケット。
以前から気になっておりました。
赤Ninja1000のカラーにマッチしております(^.^)
ポケットも外に4か所、内に1か所あります。
陽が落ちてから走行してきましたが、中にトレーナー1枚でも寒くない。
これなら、これからの早朝散歩に使えそう(^^♪
一つ気になったのが、

ジッパーの金属が、タンクに接触するので、タンクパッドは必須でしょう。
フェイクレザーですので、軽い。
袖には、反射ラインが入っており夜間の視認性もOK。
やっぱりパンツは、レザーかな?
デザイン、カラーとも気に入りました(^.^)
あわせて読みたい

ホルスターポーチの比較 | Good Ninja! 900ニンジャに乗っているときからポーチは、ホルスター型のものを使用しておりました。 最初は、ラフ&ロードのホルスター型ポーチ。 収納は、外側のチャック2つと メ…
あわせて読みたい

日の丸シンプソン。 | Good Ninja! 今朝の女子サッカーワールドカップの試合は、気持ちよかったですねー(^^) 午前3時30分ころからテレビの前にかじりついていたのですが、いい試合でした!(^^)! 後半で先制…
あわせて読みたい

Kawasaki シンプソンのジャケット | Good Ninja! 春夏用のジャケットを新調しました。 先日雑誌でKawasakiとSIMPSONがコラボした白色のパンチンフェイクグレザージャケットを見かけ、速攻でネットで申し込んだら「完売です…
あわせて読みたい

SIMPSONジャケットのインナーの互換性 | Good Ninja! 今回は、SIMPSONのジャケットについて。 パンチングレザー(フェイク) 先日の早朝散歩で、出発するときの話。 寒いだろうと考え、シンプソンのメッシュジャケットにイン…
コメント