MENU
endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしで何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。
Since 2011

Ninja1000オイル交換2021夏

  • URLをコピーしました!

人間ドッグを受けるため1日休みをとりましたが結構早くドッグが終わったのでNinja1000のオイル交換をしました

5月にライコランドでオイル交換をしようと店に向かったのですが予約いっぱいでできなかった

仕方なく自分でやろうと思いその日は、オイルとフィルターを買ってパニアに詰め込んで帰ったのでした
そこで、今日ドッグが終わってからライコランドに電話して以前に買ったオイル持ち込みでフィルター交換もしてほしいと相談するとカウルを外すので工賃4400円とのこと
うーん廃油処理と手間を考えましたがサラリーマンのお父さんのお小遣いではちと高いやっぱり自分でやりました
フィルター交換しようとしたけどフィルターレンチが見当たらずあきらめオイルのみの交換です

ちなみにNinja1000はカウルを外さなくてもフィルター交換はできると思うんですけど・・・

今回のオイルは、Kawasaki 牙強

ガスケットは、デイトナから発売されているコーティングがされているものを使ってみました

サクッと交換気持ちいい色です

ついでに自分としては珍しくチェーンに注油しておきました

飛び散ったルブをパーツクリーナーで拭き取りますが

揮発が早くていまいち拭き取れない

DSC07801_R.JPG

そこで556のオイルを吹きかけてみたら

簡単に拭き取れましたてなことで、本日終了

endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。

バイク歴
Ninja1000 ZX-9RE ZX-9RC D-TRACKER KSR80 GPZ900RA7 CB1300F VF800 TLR260 ZX-4 FZR250RR DT125

Since 2011

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次