早朝乗鞍ツーでいつも、寄るスタンド。

早朝4時に犬山を出発して、野麦峠を通って乗鞍スーパー林道に入る手前でちょうど午前7時。
走行距離は、200kmを超えています。
ですから、いつも野麦街道から左折してスーパー林道に入る手前にある、高宮GSで給油しています。
ここは、年中無休、午前7時には営業しており7時前でも、事務室のドアをノックしておっちゃんに給油をお願いしています。
あわせて読みたい

GPZ900R 乗鞍早朝ツーリング | Good Ninja! 6月ごろになると休みの日は、R41を北上して乗鞍か、R256で妻籠にフラッと走りに行きます。 今回は、私がいつも走る乗鞍へのルートをご紹介します。と、言ってもみなさ…
おっちゃんもぶつぶつ言いながらも給油してくれます(^^)
おっちゃんとのいつもの会話。

おお いい単車だな。
どこから来なすった?



名古屋からだよ。



それじゃ、かなり早く出発してきただな。



午前4時だよ。
いつも、ここが開いていて助かるだよね。



バイクがたくさん給油に来るから、ここも安泰だね。



いや、いや。
今の政治じゃあ、スタンドはもうからねえだよ。
今の○○総理じゃ、ちっとも景気がよくならねえ・・・・
という同じ会話を小泉総理の時からやっております^^;
おっちゃん、いいかげんオレのこと覚えて(ーー゛)
先日のツーで寄ったとき、スタンドがリニューアルされていたので驚きました(゜o゜)


なにー、儲かってるじゃん
おっちゃん曰く、目の前の道路工事に伴う区画整理で予算が付いたとのこと。
きれいになってよかった(^^)
いつものおっちゃんの口ぶりだと、いつスタンドをやめてもおかしくなかったから安心しました(^.^)
おっちゃん、いつまでも健康でいてくださいよ!(^^)!
なお、今年からスーパー林道は、通れるようになりました(^^)
もちろん無料です(*^^)v
コメント