今日は、Ninja1000のタイヤ4本目を交換しました。

現在の距離は、約16500Km。
31日からの北陸ぶらり旅に備えて交換を思い立ったのだけど
BT016PROは在庫なし。
代りにS20にしようかとも思ったけど、先立つものもなし(^^;)
そこで、前後セットで29800円のメッツェラーM3に決定。

店員さんにBT016との違いを聞いてみると
BT016がハイグリップスポーツよりなのに対し
M3は、ハイグリップスポーツとツーリングの中間とのこと。
分かったような、分からんような・・・(^^;)
まっ、安いかったのでいいか・・・。
象印の辺りを触ってみると

BT016に比べて硬い。
型落ちタイヤと言うことでセンターもサイドもコンパウンドは同じ。
峠ばかり走って、サイドばかりが減っていたので
一面同じ硬さでちょうどいいかな?なんて思ってます。
余ったお金で

コミネのメッシュジャケットを買いました(^^ゞ
あわせて読みたい

メッツラーM3の美味しい時期が・・・ | Good Ninja! 今日も走れました。 いつものように、4時半に出発して国41を北上、白川口で右折して県道62号を走る。気温は、13℃。冬用革ジャケットのしたは、長袖トレーナー、速乾長…
あわせて読みたい

メッツラーからミシュランへ履き替えました | Good Ninja! 今日は、名古屋ではメジャーのバイクパーツショップ「シャボン玉」さん本店へ行って来ました。 あのパーツメーカーのアクティブさんが母体のショップです。10年ぶりくら…
あわせて読みたい

Ninja1000 ピレリを履く 2021タイヤ交換 | Good Ninja! 2021年あと2日となりました。12月25日のことですが やっとNinja1000のタイヤ交換ができました思い起こせば琵琶湖キャンプの直前フロントタイヤは結構ヤバい状態でした どこ…
コメント