昨日峠を走っていて感じたこと。
コーナー手前で減速して、バンクするとき、
フロントの切れ込み感が、薄くなってきたような感覚が・・・
接地感はあるのですが、今一つフロントが曲がっていかない。
いつもより、オーバーアクションでイン側に体を入れると
思ったようにフロントが向きを変えていきます。
途中、休憩した時にフロントタイヤを見ると・・・
案の定、サイドだけ減っています。
さわってみると、センターの色が変わっている部分は、固い。
サイドの溶けた跡があるところは、センターより少し柔らかい。
BT016PROの構造によるコンパウンドの質の違いが、
くっきりと目で見えています。
寒くなったせいで、タイヤの温まりも緩やかになっているのかも・・・。
この感覚が、いわゆる「食いつきがよくない」と言うことなのか?
そんなことで、次期タイヤ候補を検討中。
自分的には、ミシュランの「アルマジロ」、魅力的です。
コメント