今日は、J哉氏からあるものを譲ってもらいました。

なんと、Kawasaki KSRです(^^)
J哉氏が青春時代に乗っていたKSRを
私に託してくれました。
しかし、しばらく不動でしたので二人で
軽トラに載せて私の倉庫まで搬送。
J哉氏によると、学生時代に
ビンビンと走りまくって一度オーバーレブを

したため50ccのエンジンから80ccのエンジンに
載せ替え走っていたとのこと。

青春時代のいろんな思い出のキズが
いっぱいのKSR80改。

G.N!Rを立ち上げたと聞いて快く譲ってくれました。

ありがとよ~!
さて、J哉氏と別れた後、早速キックをしてみる。
ひょっとしたらエンジンがかかるかも。
パススス・・・
やっぱり、無理。

しかも、下からガソリンが・・・。
これは、スペイシーと同じ症状。

さくさくとキャブレターを外してみる。

恐る恐る、キャブを開けてみると・・・


やっぱり・・・。
腐ってる・・・。
しかし、ジェット類などを予め注文しておいたのでした。




ひと通り新品に交換。

ついでにプラグも交換。

ヨシッ!
これでいいでしょう。
キック、キック・・・キック!
ペンペペン
かかりました。
元気のいい2ストノイズ。
やったよ!J哉氏!
復活だよ!
あわせて読みたい

G.N!R KSR改 始動!! | Good Ninja! 今日は、KSRのレストアの続きを。 先日は、クランケースを開けたままガスケット待ち状態。ガスケットが届き・・・ さらにハイスロや こんな物や こんな物も 届きまして、我…
あわせて読みたい

KSR覚醒! & ウレタン塗装 & more | Good Ninja! シルバーウィークは、倉庫で眠り続けていたKSRを復活させました。 4年ぶりくらいでしょうか? 恐る恐るキャブを開けてみる 意外ときれいでしたタンクのガソリンを全部抜…
コメント