昨日、早朝散歩に行ったときの話。
風駆人氏のBUELLは、つい先日鈴鹿でタイヤ交換をしたばかりとのこと。
今回のチョイスは、
パイロット ロード3、通称「アルマジロと星座」です。
さわってみると結構やわらかくて食いつきが良さげ。
BT016PROは、表面がねっちょりとしているのに対し、
アルマジロはつめで押すと「ぐにゅ」と跡がくっきり残ります。
ネットでの評判も、結構グリップしてロングライフのようです。
「こんなに柔らかいのにロングライフ?」というのが私の感想です。
さて、昨日早朝散歩の帰りに道の駅に寄って風駆人氏のタイヤを見ると・・・
(p_-) なんと、フロントに「チョビ」が残ってます。
さっきまで一緒に峠を結構いいペースで走っていたのに!?
しかも、センターの部分にも「チョビ」が・・・。
風駆人氏によると、タイヤ交換をしてから、今回の早朝散歩で約300キロ走行とのこと。
その間、真夏に高速道路を100キロ走り、今回の峠を走り。
Ninja1000に履かせたBT016PROなんかは、高速100キロ走ったらチョビは、跡形もなく・・・でした。
峠を走っていて、接地感がかなりあるらしく、安心してコーナーを倒すことができるそうです。
アルマジロ!あなどれません。
コメント