MENU
endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。
Since 2011

2011 Ninja 1000って!

  • URLをコピーしました!

これすごく気になります。 

私の900Rからどれだけ進化したのでしょうか?
形はかなり違いますが、なんか、これぞ900Rの正常進化!と思うのは自分だけではないと思います。
諸元などを見ますと、900Rをカスタムして目指していた結論がNinja1000の中にあるように思えるのは自分だけでしょうか?
個人的に残念なのがカッパを積むスペースがないらしい、ということです。夏に早朝の峠を走っていますと、寒かったり、急な雨などの時にカッパは必需品なのですが・・・。
いちいちタンデムシートに括り付けるのはカッコ悪いし、めんどくさい(>_<)

endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。

バイク歴
Ninja1000 ZX-9RE ZX-9RC D-TRACKER KSR80 GPZ900RA7 CB1300F VF800 TLR260 ZX-4 FZR250RR DT125

Since 2011

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次