先日、点検のため大阪に行った後、帰りにフロントタイヤの交換に行きました。

お店は、事前にネットで調べて鈴鹿サーキットの近くにある「D-Project」というお店にしました。

お店に入ると、すでにお客さんが一人、店員のお姉さんとタイヤの銘柄を決めているところでした。
私は、しばらく、お店の中に並べられていたタイヤを観察しながら、先にいたお客さんがタイヤを決めるのを待っていると、店長とおぼしき、おやっさんが作業をしながら、「どのタイヤにします」と。
私は迷わず
BTー016 PROのフロントだけ!
と答えると、交換には、本当は予約が必要なのだそうですが、何とか在庫の融通を利かせてくれて、いまだタイヤを決めかねているお客さんを飛ばし、すぐに交換作業をしてくれました(^o^)
さすがタイヤ交換のプロ!
手際がよく、確実な作業をしてくれます。
開始からバランス調整をして、完成まで10分(^^)
お客さんが迷っている間に終了です。
そして、代金は工賃込みで
16,987円
安い!!
これから、ツーリングのついでに交換しに行こ(*^_^*)
と、言うことで今度のタイヤは、OEMのBT-016のマイナーチェンジ版?
BT-016PRO
でございますm(_ _)m
何でも、016よりも、コンパウンドに使っている材料の改良により、グリップはそのままでライフが30%向上しているというのがメーカーの触れ込みです。

これで、ちょっとはもつかな?

まだチョビが付いて初々しい(*^_^*)
インプレは、また後日m(_ _)m
コメント