昨日の日曜日。
初めて、Ninja1000オーナーズミーティングに参加しました。

以前から参加したかったのですが、なかなか都合が付かず今回に至った次第。
当日は、午後3時から仕事でしたが、そんなもの構いません。
妻と子供は、電車を見に行くということで家を空けるとのこと。
となれば、朝一番で倉庫に行きNinja1000にまたがり、いざ金城埠頭へ。
そして、少し遅れて到着。
すでに皆さん集まっていました。

皆さんとは、初対面なので少し緊張して挨拶を。
と、そこへ発起人のやまひでさんから声を掛けていただき、
徐々に打ち解けて一安心。

それにしても皆さん、いろいろとカスタムしていますねー。
ロジカルさん’s


どんどんさん’s


やまひでさん’s



酋長さん’s


カズさん’s

うらやましい・・・。
ノーマルなのは私だけでした。
うーん、タイヤにお金を掛けすぎてしまいカスタムどころではありませんでした。
同じNinja1000なのに、それぞれ個性があり、みんなで品評会。
上の写真の右側に腰掛けているのは、紅一点、お話好き美人ライダーの酋長さん。
座るお姿もお美しい。

カズさんの2012型ニンジャ。


緑タンクが特徴ですね。
と、ここで皆さんとお話していると、すぐ近くにJR博物館があるとの情報。
それを聞いて、青ざめました。
妻と娘がたしかJR博物館に行くといっていたような・・・。
もっと皆さんとお話したかったのですがタイムリミット。
失礼とはわかっていたけど、ろくな挨拶もできぬまま一人ミーティングを離脱。
そして、午後3時には会社で仕事開始。
なんともメリハリがある一日でした。
やまひでさん、どんどんさん、酋長さんご夫妻、ロジカルさん、カズさん、またお会いできるときを楽しみにしております。

あわせて読みたい

幻のKCBM | Good Ninja! 今日は、KCBMに参加してNinja1000オーナーの方々と語り合うのを楽しみにしていたのですが・・・ KCBMの開場時間にこんなところで家族とひまわりを見ておりました(T…
あわせて読みたい

今年、最初の乗鞍ツー | Good Ninja! 今日は、日帰りで乗鞍に行ってきました。 メンバーは、風駆人さん、H川氏、Jや君、リン君の5人です。 いつもの、ところに朝4時集合。 15分ほど前に集合場所に向かう…
あわせて読みたい

2016真夏のツーリングin草津 | Good Ninja! 今年も行ってきました「真夏のツーリング」 8月上旬でしたので天気がいいし、暑いし・・・今年は、草津~黒部の2泊のコースでした。 当方は、1泊目の草津に参加しました。…
コメント