2014年– date –
-
久しぶりのRUNです
先日、東海地方で台風が通過したのが午前中。せっかくの休みで時間もできたのでウズウズしながら空を眺めていました。まだ黒い雲が流れていましたが走ってきました。 岐... -
バイクは悪?
夏が終わりますねぇ。 結局、今年は一番好きな夏にバイクに乗れなかった。 嫁さんに言わせると そんなに危ないものに乗って、子供のためにもやめてほしいという... -
2014東北キャンプツーリング最終日(木賊温泉)
今回も梅雨前に行った東北一人旅を思い出してみることに・・・。 福島県もにわの湯でテントを張り午前3時過ぎに目が覚める。 テントを通して空が明るくなったので目が覚... -
2014東北キャンプツーリング一人旅2日目
Dトラで行く東北一人旅2日目 昼過ぎに仙台を出発。仙台で滞在中にツーリングマップ上でツーリング経路のイメージトレーニング。蔵王山に行き見晴らしの良さそうなクネ... -
東北一人旅 1日目(仙台へ)
東北に旅に出ました。 出発の前日 ライトカウルを付けたりビッグタンクを付けたりリアキャリアを付けたりやっと完成したのが夜8時。 急いでスタンドまでDトラを押して... -
Dトラ ラリー仕様
このところ、ヤフオクであさりまくり。Dトラには乗れていない。 Honda NX700用のスクリーン。 リアキャリア。 IMSのビッグタンク。 これでタンク容量は12リットル近... -
DトラをOUTEXでチューブレス化 成功!
先日、OUTEXのキットでチューブレス化を試みたものの施工の悪さによりエア漏れが発覚したため今日は、再チャレンジです。 エア漏れのためフロントは、ペコペコになって... -
Dトラのチューブレス化
今日は、Dトラのタイヤをチューブレス化しました。 昨年、相棒がDトラに変わったと同時に、OUTEXさんのチューブレスキットと iRC RX-02を購入して以来ず~っと倉庫で... -
2014始動!
やっと、来ましたね~春♪ 今日は、午前10時から午後2時まで時間がとれましたので岐阜県七宗→武儀などを巡るいつものコース。 まず、倉庫までKSRを走らせる。しばらくエ... -
iPhone5s用ホルダー
今日の名古屋は、17℃ということで春が近づいてきました。冬眠から覚めて久しぶりのアップです。 さて、冬眠している間に遂にマイナー後の新型に乗り換えました(^^) iPho...