今回は、リアキャリパーのOHです。
2007年7月のある日、雨でニンジャに乗れないため、以前からやろうと思っていたリアブレーキのOHをしました(^^)

新車で購入してから、一度もリアブレーキのOHをしていませんでした^^;

キャリパーピストンのオイルシールとダストシールは、以前のレストアの時に買ってありましたので、それを使います。
ピストンをエアーコンプレッサーで抜いて、シリンダー内部とピストンの汚れをきれいに取り除き、各シールをはめていきます。

ついでにブレーキパッドも換えて、組み込んだら新しいブレーキフルートを入れてエア抜きをして完成です。
これでしばらくはいいでしょう(^^)
つづく
コメント