今日は、KSRのリアを交換。

部品は、つぶっきーからの贈り物と110リアホイールのハブ類。

まず、リアホイールを外して


110用のハブにツブッキー入魂の新品スプロケットを取り付ける。

折角なので重量測定。

今まで履いていたKSRーI用ホイール(タイヤ+スプロケット付)

8.5kg
続いて、110用タイカワサキ製ホイール(タイヤ+スプロケット付き)


8.0kg
500g軽い。
これで先日交換したフロントで800g軽量化したので、
足回り(バネした)だけで1.3kgの軽量化。
その後、フロントスプロケットとチェーンも新品に交換。






なんか、それらしくなってきたんじゃない(^^)

そんな訳で、近くの桃太郎神社まで走ってみました(^^)



乗った感想は、軽~い(^^)
少し、ハンドルが高いかな・・・
やはりブレーキが片押し1ポットなのでちょっと弱いかな・・・
取り敢えず、キャブを設定しながらサーキット走らせてみるか☆彡

2020年、生まれ変わったKSRのログは、こちら↓
あわせて読みたい

2020羽ばたけKSR→GN!R | Good Ninja! 今回は、先日覚醒したKSRの話。 今となっては、希少な2st 80ccのエンジンを積んだKSR。オイルタンクレスにしているので給油の際は、ウコンの力に2stオイルを入れて持参する…
コメント