MENU
endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。
Since 2011
--- コメント欄 復活しました --------

Ninja1000がマイナーチェンジ!?

  • URLをコピーしました!

「Ninja1000A2」とでもいいましょうか?

「フロントフェイスは、伝説のGPZ900RNinjaを踏襲!」

「リアシートの下側に積載容量を増大して、レインウェアーの収納スペースを確保!」

「Ninja1000A1と部品は完全互換のため、比較的安価にA2に拡張することができます。」

以上、妄想(=^・・^=)

これは、昨年の暮れにKawasakiさんがニンジャ1000を公表した時に、私の好みにアレンジしたものです。

こんなことをして、Ninja1000を買おうか、フツフツと悩んでおりました。

これが、現実になれば夏の早朝プチツーリングがもっと楽しくなるのになー(*^_^*)

endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。

バイク歴
Ninja1000 ZX-9RE ZX-9RC D-TRACKER KSR80 GPZ900RA7 CB1300F VF800 TLR260 ZX-4 FZR250RR DT125

Since 2011

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次