先日、
仕事場の仲間と遂にレースに参戦する?ということで

最新のBMW S1000RRを・・・
試乗してきました。
結構な雨でウェットにもかかわらず、
コーナー手前での何とも言えない安心感。

HPギアシフト+アシスト&スリッパークラッチの恩恵で
コーナーの手前でクラッチなしでコンコンコンと
急激にシフトダウンしても
スリップや後輪が暴れることもな
くコーナーに進入できてしまう。
車体も軽いしエンジンも軽く吹け上がる。
雨の日のレースには強そう。

ここまで来るとライテクなんぞ必要ないかも。
さて、今回は、サーキットでバイク好きが集まって
ミニバイクに乗ってみよう
というようなイベントでして・・・

渡辺さんにご尽力いただき実現しました。
渡辺さん!ス・テ・キ♡
50人以上が集まり
シャボン玉の社長さん、J-Tripの社長さんも
参加していただき盛り上げます。

さらに・・・

2011世界耐久選手権チャンピオン、
昨年、「TEAM Motorrad39」を立ち上げ
BMWで8耐を走った
酒井大作選手も参加して雨を吹っ飛ばす盛り上がり。
その勢いで急遽、
1時間耐久ミニバイクレースを開催。

スタートの合図は、酒井大作さんが盛り上げます。

レース経験のない者が半数以上を占める中、
雨で転倒も相次ぎますが
みんな笑いすっ飛ばして怪我もなく。
酒井さんも急遽一人参戦して
一緒に走ることに。
感動です。
いやー、やっぱりチャンピオン。
速いし危なげが全くない。
仕事仲間のツブッキーも
この上ない幸せを感じながら走らせます。

渡辺さんの粋な計らいで優勝カップもあったりして

みんな負けても笑いの絶えないイベントでした。
帰りは、Ninja1000で帰宅。

やっぱり、Ninja1000が好きです。
夜は名古屋市内の焼肉屋で
大作さんを囲んでお疲れ様会を・・・。
大作さんとお話したのですが
実に純粋でポジティブな方ですねー。
若いのにしっかりしてるし・・・。
ますます応援したくなりました。
と言うことで、夢のような一日でした。
Aリガさん、企画立案お疲れ様でした。
そして、ありがとう。

がんばれ!酒井大作選手!


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 今回は、G.N!Rのメンバー私とKさ… あわせて読みたい 夢のレースへ出場?! | Good Ninja! 先日、仕事場の仲間と遂にレースに参戦する?ということで […]