MENU
endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。
Since 2011

秋の青空とNinja1000

  • URLをコピーしました!

今日は、青空一色の中走ってきました。

早朝で行く予定でしたが、仕事が入り午前10時からの出発。
いやー、気持ちいい(^.^)
久しぶりに晴天の中を走った気が・・・。

路面に写るninja1000の影が元気そう(^^♪

どこへ行こうか?
とりあえずR41を北上

画像

朝は、スーツに着替えて、7時半に妻に見送られ会社へ。
仕事をフルスピードで終わらせ、Ninja1000のある倉庫へ行き、
スーツからライディングユニフォームへ着替えました(^_^;)
そんなことで、あまり時間に余裕がないのでとりあえず下呂へ向かうことに。

41号を快走(^^♪

いつものごとく、R256を右折してクネクネを。
気温は、12℃。

やはり、山間は空気が冷たい(>_<)
ここで、グリップヒーターON!

ぬほっ(~o~)
あったかい(^^♪
最強にして走っていると、低温やけどしそう(^.^)
おかげで、山影の中も快適に右へ左へバンクします(^^♪

と、ここで妻からの「帰ってこい」メールが!
妻には、「仕事のトラブルをやっつけに行く」とだけ告げたため、まだ帰ってこんのかとの催促です。
なんか急に現実に引き戻され、焦りながら峠を走ります。

泣く泣く、下呂を諦め、R256から県道62号で東白川村経由、R41を南下。

そして、1時ころに倉庫にNinja1000を納車。
ジーパンからスーツに着替え、ライディングブーツから革靴へ。
カラータイマー点灯中のごとく焦ります(*_*)
本日の走行

後ろめたさと、名残惜しさが混同した3時間のプチプチ散歩でした(T_T)

endn
ブログオーナー
バイクに乗って自然の中を走ることで幸せを充電するサラリーマンライダーのバイク生活を綴ったブログ。
案件一切なしでバイクにまつわる話を何の根拠もなく自分に正直に好き勝手に語るとてもアバウトなブログです。

バイク歴
Ninja1000 ZX-9RE ZX-9RC D-TRACKER KSR80 GPZ900RA7 CB1300F VF800 TLR260 ZX-4 FZR250RR DT125

Since 2011

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次