最近、私のGPZ900Rに関する問い合わせが多くあります。

上が、2011年4月の状況になります。
私のGPZ900Rは、90年式のA7という型になります。
A7から、ホイールがインチアップされフロントフォークも太くなり、ブレーキも強化されるなど大幅なマイナーチェンジをしたタイプです。

そして、2006年から5年くらいの間に、FCRに換装して、ブレンボのラジアルポンプを装着し、足周りをZRX1200のものを流用してワインディングでの「楽しく、曲がる」を追及した仕様にしました。

さらに、こんなものを付けたりしました

時計です。
この時計は、気温が測定できるもので、FCRのセッティングの際の気温測定に使っています。
現在も、セル一発で始動し、元気に走ってます。
コメント