-
Ninja1000で蒲郡竹島へ
2月初旬、お墓参りのついで?に蒲郡市の竹島まで走ってきました。 早朝5時。 真っ暗で冷たい空気の中、Ninja1000の重厚でジェントルなエンジン音を轟かせ高速に乗り岡崎... -
2022春 Good Ninja! リニューアル
2022年春 11年の時を経て、遂にGood Ninja!がリニューアルいたしました。 旧ブログサイトは、しばらくは残していきますが、2022春からはこちらのサイトで更新をしていき... -
Ninja1000の初詣
1月8日にNinja1000で初詣に行ってきました場所は、10分くらいのところにある愛知県犬山市の犬山成田さん家族にはせっかくなので近所をぷらりと走ってから行くと言い訳&n... -
2021年末 京都・神戸・徳島に行ってきました
2022年もGood Ninja!をよろしくお願いします。 今年も滞りなくバイクに乗れますように・・・と、年末に家族を連れて京都などに行ってきました。しかも、西日本に大寒波... -
Ninja1000 ピレリを履く 2021タイヤ交換
2021年あと2日となりました。12月25日のことですが やっとNinja1000のタイヤ交換ができました思い起こせば琵琶湖キャンプの直前フロントタイヤは結構ヤバい状態でした ... -
Ninja1000に冬キャンプの道具を積載してみた
先日の琵琶湖湖畔でキャンプに使用した道具とNinja1000への積載方法について自分の覚えとしてUP今回の冬キャンプに持って行った道具たち 上の写真のほかに着替え(ウォ... -
Ninja1000冬のキャンプツーリング④~気温4℃ゆるキャン△編~
11月13日(土)奥飛騨温泉方面から琵琶湖方面にノープランで転進した赤色のNinja1000晴天の中久瀬温泉露天風呂に入ったり土倉廃坑跡を訪ねたり紅に染まったメタセコイヤ... -
Ninja1000冬のキャンプツーリング③~目指せ「ゆるキャン△」編~
2021年11月13日全国的に一気に冷え込んだ土日「打倒!ゆるキャン△!」を胸に秘め意気揚々と出発したものの奥飛騨方面は夜中に気温ー4℃雪が降ったらしく一気に戦意喪失「... -
Ninja1000冬のキャンプツーリング②~苦渋の「ドタキャン×」編~
前回からの続き氷点下の午前6時。国道41号可児市を奥飛騨へ向かって赤色のNinja1000が走るいつもの日帰りツーリングでは国道41号北上して高山まで行くけど心地いいエン... -
Ninja1000冬のキャンプツーリング①~目指せ「極キャン▼」編~
2021年11月13日土曜日。キャンプツーリングに行ってきました。10月ころからどこへ行こうか迷ってました。ひんやりとした静かな空気の中朝陽を浴びる富士山の姿を見なが...